【娘の中学校生活】実際の私立女子校はどんな感じ?

こんにちは、りみです。

娘は中学受験をし、私立の中高一貫女子校に通っていますが、実際に娘の通う私立はどんな感じなのか、女子校の雰囲気など、お知らせしようと思います。

目次

私立中学校の生活

起床と登校

私立中学は登校時間が8時~8時半ぐらいのところが多い印象です。

遠くから通われている方もいるので、小学校よりも朝が早いです。

我が家は学校まで50分ぐらいかかるので5時半に起床します。まぁ、相変わらず身支度も食事も遅いので私にせかされるのは、小学校と変わらずです。

私の起床時間はぐんと早くなりました。やはり、お弁当作りと緊張感・・?でしょうか。

それでも、娘が7時前には家を出るので、午前中の仕事がはかどります。そして、帰宅時間も18時~18時半を過ぎることもあり、小学校とは比べ物にならないぐらい家にいないことが多いです。

何だか、急に手が離れた気分です

お弁当・カフェテリア

小学校とは違い、基本的に毎日お弁当です。ですが、お弁当が作れない時やカフェテリアなどで食べたいものがあった日や、お友達と約束した日などは気軽に利用できるのが嬉しいです。

私立中学は、カフェテリアが充実していたり、お弁当やパンの販売があったりと親にとっても嬉しい設備が整っているところがあります。こういうことも、志望校のポイントになる人も多いですよ。

ジュースの販売機なども、小学校では考えられない。それだけで娘は大喜びです。

授業・補習

これは、なかなか大変です。私立に限らず、中学に行くと算数から数学へ、英語という新しい科目が入ってきます。それも、中高一貫校ですと高校2年生までに6年間分の授業を前倒しでやっていきます。

宿題も多くて、1学期の頃は慣れるまでに相当な時間がかかりました。

小学校の頃は塾がどういう勉強をするか、というのを教えてくれたためある意味、能動的に動くことがなかったので、勉強のやり方や今やるべきこと、などがつかめなくなっていたようです。

ただ、補習などが充実しているため心配していません。

先生が楽しい

ただ、どの先生も専門的で、とても楽しい授業をしてくださるようです。それは塾の先生に近いのかなと思いました。もちろん、苦手な先生も今後出てくると思いますが、・・・・当たり前ですね。

宿題の量

授業だけでもくたくたで、通学にも時間がかかります。その上、宿題は毎日かなりのボリュームで出てきます。

宿題だけにかける時間は1時間~2時間は毎日ありそうです。(娘の要領の問題?)それでも何とかこなしながら、毎日楽しそうに通っているのは学校が楽しい!と思えるからだと思います。

宿題に時間をとられて、自主勉強なんて皆無でした。

部活

娘の学校はほとんどの生徒が部活に所属します。中学1年生の生徒にとって、高校生はほぼ大人です。先輩への憧れもあって、部活ではさまざまな社会性などを学んでいるような気がします。

また、この部活の仲間として、今後6年間、友情を育むことになるのは間違いなさそうです。

クラブ見学や、借り入部などで本当に自分がやりたいものに入るべきだなと思いました。娘が生き生きとしている様子をみて思います。

大変だけど、楽しい!!

女子校の雰囲気

お友達関係

以前、書きましたがクラス全体が他を寄せ付けないグループ化をしている、という感じではなくフワッとした仲間は出来てくるものの、そのグループを行き来するような、場合によっては他のグループに入ったりととても流動的なことに驚きました。

もちろん、苦手な子や気が合わない子はいるはずですが、特に相手の悪口を言い合ったり、仲間外れをしたり・・なんていうことはあり得ないという感じでした。

実は、ある程度友達が出来始めた5月ごろ。一人の子が「嫌いな子っている?」と聞いて来たらしいんです。そしたら、その場にいた数名が「その質問自体がやばいって」と言い放ったそうです。

これって、素晴らしい。その感覚があるから、苦手でも相手を尊重して仲間としてやっていけるんだなと思いました。

女子だけという環境が娘には合っていた

女子だけのメリットとして挙げてみると、男子がいないので本音で語り合える。男子がいないので、恋愛などの仲たがいがない。さっぱりとした関係。優しい子が多い。1群も2群もない。男子にもてる、もてないのマウントがない。

好きな人の話を堂々とクラスで話せる(そこにいないので)

可愛い話ばかりですが、中学生の娘&その友達などに聞いた生の声です笑

あとは、普段から活発な女の子は関係ないと思いますが、男子に遠慮せずに生徒会や運動会の団長など、いつもなら男子に譲りがちな子が、手を挙げるチャンスがあるということ。

娘には女子校が合っていたなと思っています

まとめ

どうでしたか。

娘には私立の女子校という環境がとっても居心地よく、合っていたようでほっとしています。もともとHSP気質のある子だったので、心配もしていたのですが色んな子を受け入れる、個々の個性を大切にしてくれる学校で良かったと思っています。

もちろん、娘も中学受験を通じて強く変わってきたことはありますが、安心して学校に通えているということはとても嬉しいです。

そう思うと、この学校を決めたのはギリギリでしたが、その中でも学校訪問で先生方や生徒さんに質問したこと、思っていた学校のイメージ通りだったなと思います。

学校見学、とても大事です。娘の友達たちもそれぞれの私立中学(女子校が多い)で、とても楽しくしています。

それでは、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次